🌞朝のビタミンCについて【The INKEY List 15% ビタミンC&EGF セラム】レビュー🌞
ビタミンCを朝に塗った方がいいらしいですよ。紫外線から守ってくれる、続けることによっていい効果が得られていると信じているので、今回は今使っているセラムについてご紹介します。
朝にビタミンCセラムは取り入れることにしている🌞
朝にビタミンCを塗ったほうがいいという情報を聞いてから、洗顔後に取り入れるようにしています。
皮膚科医内科医の友利新さんがビタミンCについて解説してる動画が参考になるかと思います。
▷連載・友利新先生の“化粧品成分”早耳NEWS#3 ビタミンCが肌にイイっていうのはホント!?
紫外線から肌を守ってもらうために主に朝に使っています。夜に塗るのも良いらしいのですが、夜はレチノール(ビタミンCとの併用NG)を塗りたいので朝だけにしています。(私は)

過去につかったビタミンC美容液
マットヒッピービタミンCセラム
iHerbの大人気商品!さっぱりしたテクスチャで朝にぴったりでそれなりに気に入っていました。
が、ちょっと値段が高い??と思って使うのをやめて他を探しました。アスコルビルリン酸ナトリウム(ビタミンC)が入っていますが、濃度はわかりません。
Advanced Clinicals ビタミンC、エイジングケアセラム
こちらもiHerbで1,000円ちょっと!と思ってこれはお安いと購入しましたが、匂いがだめでした。安いトイレの芳香剤の人工的なイメージのビタミンCの香りでした。使いきれませんでした。。(ですので効果は分かりません。。)
今回買ったThe INKEY List(ジ インキーリスト)のビタミンCセラムは?

The INKEY Listとは
イギリス🇬🇧のスキンケアブランド。品質に妥協することなく、最高の製品を届けるようにしているそうです。またスキンケアのニーズに合わせて製品同士の組み合わせを遊びながら、テストして完璧な自分だけのスキンケアレシピを作れるように安い価格設定をしているとのことです。
詳しくはこちら(The INKEY List公式サイト)
最近はオーディナリーの商品ばっかり買っていたので、同じようなコンセプトのインキーリストが気になっていたというのと、LAのアジア系のYoutuberのIvan Lamさんが、リーズナブルな(20ドル以下の)ビタミンCセラム特集をしていてインキーのセラムが「良い」と紹介されていたので買ってみました(参考にした動画)。
彼言うとおり、パッケージはちゃっちくて、全く心踊る感じではないですが、消耗品なのでそれは私的には全然OKです。
インキーリストのパッケージングは裏に、朝晩どちら推奨か、これがどのタイミングで使うものか、明記されているのでわかりやすいです🙆♀️


🙆♀️ テクスチャーが軽い→(軽量で吸収されやすそうなので朝にちょうどいい感じ)
🙆♀️ 良い値段(二千円ちょっと)インキーの中では高いけど
🙆♀️ EGFという肌の再生を促す成分も入っている(これは他のセラムにないポイント!)
🤔マットヒッピーとか他のビタミンCセラムもそうでしたが、速攻でびっくりするほど何か効果がでるわけではない
買うならlookfantasticがおすすめ
✅ 2900円以上の購入で送料無料!
✅インキーリスト以外にもthe OrdinaryやAesopなどたくさんあります✨
✅現地価格に近いお値段で購入可能です!
lookfantasticで買うなら、The Ordinaryの商品も一緒に検討するといいかも!
まとめ
ビタミンCセラムは塗ってすぐ何か効果がでるといものではないので、もしかしたら、またジプシーしてしまうかもしれません。(でも紫外線対策として重要だと思ってます。)
が、今のところ、インキーのセラムが濃度も濃く(というかほとんどの日本の製品は濃度がワカラナイ・・・)さらっと使いやすいので、ほとんどなくなってきて使い切りそうです!🙆♀️
✅ iHerbのマットヒッピーもおすすめですよ!
✅ The OrdinaryのビタミンCセラム「アスコルビル グルコシド ソリューション」も気になってて最近助手が買ったので後日レビューします。
ビタミンC選びの参考になれば幸いです〜!