【Chinatown Complex】ホーカーでクラフトビール🍺シンガポール
物価が高いシンガポールですが、ホーカーセンターというローカルのフードコートに行くととっても安くご飯が食べれます(200円くらいから)。そのホーカーセンターの一つ、チャイナタウンコンプレックスでは、おいしいクラフトビールがローカルフードと一緒に楽しめます〜〜!🍻

中華文化やマレー文化の影響を受けたシンガポールのローカル料理が味わえる屋台街のことをいいます。とってもお安い価格で味わえます。シンガポール人はあまり家で自炊をしないらしく、ホーカーセンターなどの屋台街でチャッチャっと食事を済ませることが多いそうです。ホーカーはシンガポール中いたるところにあります。このホーカーという文化がなんと、2020年12月ユネスコ無形文化遺産に登録されました👏👏👏おもむき100点のローカルスポットです!
チャイナタウンの「Chinatown Complex(チャイナタウンコンプレックス)」

Chinatown Complex(チャイナタウンコンプレックス)は、Chinatown MRTから徒歩3分のところにあって、有名なお寺、シンガポール仏牙寺龍華院の向かいにあります。
とーっても大きいホーカーセンターで260店以上が出店していて、さまざまなローカルフードが味わえます。
街中にあるので観光客の方にもおすすめです。
チャイナタウンコンプレックスのおすすめのクラフトビール屋さん3つ!
ホーカーの中でデンマークのクラフトビール「Mikkeller(ミッケラー)」!
チャイナタウンコンプレックスの2階にあります。
デンマークのクラフトビール、ミッケラー!
東京や台湾のミッケラーは、おしゃれな路面店なのに、シンガポールではローカルの店舗に混ざってホーカーで出店しています。私はホーカーの雰囲気が好きなのですごくいいなと思いました。
ビール自体はインポートのクラフトビールなので、お値段はそこそこします。(1パイント 12ドルくらいから高いもので20ドル超えるものも)10ドルセールの時もあるようです!
やっぱりめちゃくちゃおいしいです。一番好きなビール🍺です。基本どれを飲んでもおいしいです。日によってどの樽が空いてるか変わるので定員さんにどんな気分か相談して、いつもおすすめを教えてもらっています。
ミッケラーのアートディレクター、keithashoreさんのイラストがところどころに。可愛すぎる。イラストの入ったコースターも貰えます!

おいしい輸入ビールが楽しめる!「SMITH STREET TAPS」
こちらも2階、ミッケラーのすぐ近くです。こちらも輸入クラフトビールでクオリティの高いイケてるビールを取り揃えていらっしゃいます。ここのビールもどれも美味しい。。。
価格帯はミッケラーと同じく高めですが、たくさんの種類のなかから美味しいビールが選べるのでおすすめです。(ミッケラーと運営は同じ様です)

シンガポールでの手づくりビールが味わえる「ON TAP」
こちらも2階。先ほどの2件の近くにあります。
こちらはインポートではなく、店主のおじさんの手作りビールという点が魅力です✨手作りですがいろんな種類を作られていてこちらのビールも美味しいです🙆♀️ テイスティングもさせてもらえます!
お値段は6.5ドルから!安い〜〜〜〜!


いろいろありますが、ピルスナーとIPAが大好きです。テイスティングしてみてください〜!

クラフトビールでこの値段!ガブガブ飲んでしまいます⚠️
クラフトビールのアテは「Zhong Guo La Mian Xiao Long Bao」の餃子と坦々麺
ちょっと先ほどのビールのお店から離れるのですが、同じ2階に位置しているので、よく利用しています。
人気店でいつも、人が並んでいるのですが、おいしいのでついつい並んで買ってしまいます。

看板メニューは小籠包なのですが、いろいろ食べた結果、私のおすすめは焼き餃子(6.5ドル)と坦々麺(4.5ドル)です。餃子は肉汁がちゃんと閉じ込められています!坦々麺もごまの香りが濃くおいしいです。このクオリティーで。。安い。。。
世界で一番安いミシュランの店もありますよ〜!
チャイナタウンコンプレックスにはミシュランで一つ星を獲得した世界で一番安いミシュランの店、Hawker CHANがあります。
小籠包屋の向かいにあって一度試してみたいのですが、いつも🍺を飲む時間(19:00~)に行くのですが、開いてるところはみことありません。閉店が早いようです。
おいしいのだろうか・・・いつか試してみたいです。

まとめ
激推しホーカーセンター「Chinatown Complex(チャイナタウンコンプレックス)」についてご紹介しました。
ローカルの食事を楽しめるし、クラフトビールの店が3つもあるなんて最高すぎる〜〜〜!
シンガポールに観光に来られたぜひ際にも行っていただきたいスポットです🍺