プレゼントにおすすめ!わざわざ個人輸入したいベビー服3選
好みがあるし、もう沢山持ってるだろうから…と出産祝いで洋服を選ばない人も多いかもしれませんが、わざわざ海外から取り寄せたお洒落ベビー服はきっと喜ばれるはず!
ナチュラルからシックなものまでタイプの違うニュージーランド・バルセロナ・パリ発のベビー・キッズブランドを3選ご紹介します!

3か月・6か月サイズの服、こんなんいくらあっても困りませんからね👍
ナチュラルが好きな方に!JAMIE KAY〈ジェミーケイ〉
JAMIE KAYとは?

2013年にニュージーランドで始まったブランドです。
ニュージーランドのスタジオでデザインされ、GOTS認定を受けたオーガニックコットンとエコ認定の染料を使用、安全で倫理的なプロセスを経て作られたベビー・キッズのアパレルブランド。

アースカラーで温もりのあるほっこりとするデザイン。
ベビーらしい丸みのあるシルエットでおしゃれでありながらデイリー使いもしやすく、万人受けするデザインですので、プレゼントにおすすめです。
男の子のお洋服もかわいいのが沢山あります!
実際に買ってみた!
価格帯
袖ありなし裾ありなしでもかわりますが、ロンパースやレギンス、ブルマどれも日本円で35NZドル(約3000円)前後です。1番価格帯が上のニットカーディガンも55NZドル(約4500円)前後なので、何種類かセットでプレゼントすることもできて◎
購入したもの

3点ともセールで半額くらいで買いました。
生地は厚手でしっかりしていて、肌触りも良く、普段着としてガシガシ着れます。袖のフリルもしっかり立ち上がっていて可愛いです。

生後9か月、80センチの服を着ている娘ですが、6-12Mのボディスーツはぴったりです。1YRのブルマも全然問題なく着れています。
絶賛ずりばい期の娘が週1~2で着ても、生地、全然へこたれません!
配送について
送料は18ニュージーランドドル(約1,400円)
通常は、注文後2営業日以内に発送することを目指していると記載があるので、1週間前後で到着しそうです。
ただ、新シーズンの発売があったりセールの期間が重なると、遅延が5~7営業日は発生する可能性があるとのこと
🙅♀️私が注文したときも新シーズンと重なった様で、発送が遅れ届くまで20日程かかりました🙅♀️
☝️ポイント!ニュージーランドは季節が日本と真逆。
日本がそろそろ秋めいて長袖欲しいなーってころにニュージーランドは冬が終わるからなのか
これからほしい服がお安くなってたりして、自分の子用に買う人にはおすすめ!
男の子ベビーにおすすめ!TINYCOTTONS〈タイニーコットンズ〉
TINYCOTTONSとは?

2012年12月に家族経営の会社として、多種多様な文化が入り混じるアートの街、バルセロナでスタートしたキッズブランドです。メイドインヨーロッパの高品質な素材を使用し、デザインはスタイリッシュで大胆。
子供の心に残る、大切な思い出の一部になるような洋服作りを心がけているようですよ!
コンセプト通りの子供心をくすぐるお洒落で可愛らしいキャラクターやデザイン、カラフルでありながらその色使いは上品で、日本にはなかなかないベビー服だなと思います。
実際に買ってみた!

・6Mの長袖ロンパース(45$くらい)
・12Mのニットブルマ(65$くらい)
このプードル柄が斬新でじわじわくるお顔のお洒落さに一目ぼれでした。
ニットブルマは、パッと目を引く柄と上品な深緑がおしゃれでよく『どこで買ったの?』と聞かれる誉められアイテムです。
配送について
送料は、16USドルです。(1800円ほど)
※180USドル以上は世界中どこでも送料無料ですが、日本円で16,666円以上は関税がかかってくるので要注意です※
注文確認後、通常2-5営業日以内に発送目安ですが、セールシーズンや繁忙期はもう少し時間がかかるみたいです。
発注してから5日くらいで届いて早さに驚きました。

日本語のサイトがオープンしたので商品を選ぶのも、決済も見やすくなりました🙆♀️
メルマガ登録がお得

メルマガ購読登録をすると初回のお買い物、10%OFFになります。
刺繍やタッセルが可愛い!Bonheur du jour〈ボヌールデュジュール〉
Bonheur du jour とは?

5世代にも渡り繊維関連の仕事を続ける一家で生まれたデザイナーが始めたパリのこども服ブランド。デザイナーは北フランスの某こども服ブランド約25年働いていた経験があり、実際に4人の子どものお母さんでもあります。上質な素材と繊細な刺繍使いやタッセルが特徴的です。
実際に買ってみた!
価格帯
出産祝いにおすすめな刺繍がついたロンパースは、だいたい55€から70€(7000円から9000円ほど) チュニックやカーディガンもそれより少し安めのものもありますが、だいたいそれくらいの価格帯です。
配送について
宅配会社は、colissimo(コリッシモ)とDHLから選択できます。
colissimo | DHL | |
配送期間 | 7-9営業日 | 72時間(3日) |
送料 | 25€から(約3300円) ※重さによって変わる |
75€(約1万円) |
どちらにしても送料は高めです。
購入レビュー(後日追記します)
最近始めて購入してみました。(現在到着を待っています。)
モダンでパリっぽい刺繍が可愛いチュニックが可愛くて、欲しいなーと思いつつよくチェックしてるのですが、12months/18monthsのサイズが全然ない!!!今回新しいコレクションが出て、かなり好みでサイズもあったので購入してみました。
到着したらまた到着までの日数や包装などレビュー、更新します🙆♀️
こちらもメルマガ購読登録をすると初回のお買い物、10%OFFになりますよ~!

出産祝いで選ぶならサイズは3monthsや6months!
生まれてすぐ着るような新生児サイズ(50センチ)は、生まれて1ヶ月はお出かけできないので沢山数はいりません。3ヶ月、6ヶ月頃になるとお出かけすることも増えるし、しょっちゅう汚します。洗い替えも沢山必要になるので、そのサイズをプレゼントするのがおすすめです!
※生まれてから3ヶ月、半年先に着る洋服ですので季節を考慮するのを忘れずに!
まとめ
ナチュラル系のブランドから、少し奇抜で子供らしいブランド、お上品なブランドまでお洒落な海外キッズ&ベビー服ブランドを3選ご紹介しました。
ファミリアやミキハウスのような赤ちゃんらしいデザインも可愛いですが、海外のベビー服は繊細で、どこか大人びた印象もあり雰囲気も変わってたまらない…
海外のベビー服ブランドのサイトには通年セールのページがあり、かわいいものが半額以下等で売り出されているので自分の子用にサイズが合えばラッキー!
今回ご紹介したブランドはBUYMAや楽天等で取り扱いのあるものもありますが、個人輸入だと沢山選べる&お安く購入できます。
是非、挑戦してみてください🙆♀️