【ネブライザー式】水なしディフューザーPtahTex が濃く香っておすすめ

IMPORT

【ネブライザー式】水なしディフューザーPtahTex が濃く香っておすすめ

iherbでちょくちょく買ってしまうエッセンシャルオイル。それらの香りを部屋中に香らせたいためディフューザーを新しく検討していました。

いろいろ調べて、ネブライザー式(噴霧式)のディフューザー購入してそれの使い勝手よかったのでご紹介します。

ネブライザー式(噴霧式)のディフューザーって??

ディフューザーの種類

超音波(加湿器)式(無印のやつ)

無印の加湿器タイプの超音波アロマディフューザー愛用してましたが、水を使うのでこまめに掃除しててもカビくさくなっちゃうときがあったり。水をたくさん入れるのでエッセンシャルオイルの香りも薄まります。

リード式やストーン

ストーンも大好きで手軽なのでよく使っています。ただ、香りを拡散はできません。今回は部屋中に香るものを検討したいので対象外。

ネブライザー式(噴霧式)

水を使わず、エッセンシャルオイルをダイレクトに霧にしてくれるので、香りが薄まることがありませんしっかり香りを感じたいと思っていたのでそこに惹かれました。

お掃除の手間も省ける・・・!

ネブライザー式に決定です!

購入したのは「PtahTex」エッセンシャルオイルディフューザー

PtahTexエッセンシャルオイルディフューザー

🙆‍♀️ もちろんネブライザー式(噴霧式)なので水がいらない

🙆‍♀️ ワイヤレス、ポータブルなので、充電したらどこでも使える(USBで充電)

🙆‍♀️ お安いお値段

中はこんな感じになっていて、エッセンシャルオイルの瓶をここに取り付けます。直接管で吸い取ってミストにして香りを拡散してくれます。

やはり加湿器タイプのものと比べると、香りの強さが全然違いました。

いまいちなところ

🌀 機械の音がする(仕事に集中はできますが、うすーく低ーい音がします。)

🌀 オイルの減りは水有りのディフューザーに比べはやい(そりゃそうだ)

🌀 光り方がださい

とはいえ、よく香るのと、水をいれなくていいという手間の部分と大満足しています。

仕事に集中したいときも、夜寝る前のリラックスしたいときも毎日使っています。

ワイヤレスなので机やベットなど簡単に持ち運べるのもよかったです。

PtahTex Waterless Car Diffuser Essential Oil Diffuser Battery Operated Diffuser Waterless Aromatherapy Diffuser, White, Big Mist Version
PtahTex Waterless Car Diffuser Essential Oil Diffuser Battery Operated Diffuser Waterless Aromatherapy Diffuser, White, Big Mist Version

そのまま直接使える瓶、使えない瓶

家にあるエッセンシャルオイルで直接使える瓶はどれかためしてみたところ、AURA CACIAやPranaromのものなど5ml以下の瓶のものは全てそのまま差し込んで使うことができました!

しかし、iherbでも人気のNOWのエッセンシャルオイルは30mlなので大きすぎてそのまま入りません。Artnaturalsの15mlもダメでした。

追加の遮光瓶を購入

NOWのエッセンシャルオイルも使いたいし、シングルじゃなくて混ぜて使いたいときのために結局5mlの遮光瓶のセットを購入しました。

どこで買える?

アメリカのアマゾンで購入しました。

PtahTex Waterless Car Diffuser Essential Oil Diffuser Battery Operated Diffuser Waterless Aromatherapy Diffuser, White, Big Mist Version
PtahTex Waterless Car Diffuser Essential Oil Diffuser Battery Operated Diffuser Waterless Aromatherapy Diffuser, White, Big Mist Version

アメリカのアマゾンは送料がかかってしまうので、どうせなら他のものと一緒に買うのがおすすめです。

一緒に買いたいもの

私はコリアンダーのオイルが大好きなのですが、なぜかiherbで取り扱ってないので、ディフューザーと一緒にCliganicのコリアンダーオイルを買いました。もちろん、PtahTexのディフューザーでそのまま使える瓶のサイズです。

🌿コリアンダーオイル🌿

さっぱり爽やかなフルーティーさと、スパイシーな香りです。ウッディーな感じもします。Aesopの商品にもよく使われてます。いわゆるパクチーの種の部分から抽出しているのですが、パクチーのような香りは一切しません。(私はパクチーも大好きですが🌿)

Cliganic Organic Coriander Seed Essential Oil, 100% Pure Natural for Aromatherapy | Non-GMO Verified
Organic Coriander Seed Essential Oil, 0.33oz

お値段は少ししますが、専用のパーツがついた遮光瓶の替えのセットも一緒に購入を検討してもよさそうです。

替えの遮光瓶

PtahTexディフューザー専用のコンポーネントも売っています。これだと瓶に加えてもうパーツが付いちゃってるので、取り替えがとっても楽そう、、

ANSIBLE Accessories 4 (PCS) for PtahTex&ANSIBLE Waterless Diffuser
By using the PtahTex Diffuser dedicated atomization component, it is easy to identify the composition of the essential oil. Identify the differences between dif...

他にもこのディフューザーが良さそう

PtahTexが日本のアマゾンや楽天で売ってなかったです。しかし、PtahTexを買う時に一緒に検討していたものが日本で取り扱いがありました!

これデザインかっこよくて購入の検討をまだしています。ほしい。

Minidiva アロマディフューザー 水なし ネブライザー式 市販アロマオイル適用 静音直接ミスト化 タイマー機能付き ミスト化間隔時間調整可能 コンパクト式 USB充電式 コードレス可能 部屋・車載・店舗・運動場人気アイテム (ブラック)
Minidiva アロマディフューザー 水なし ネブライザー式 市販アロマオイル適用 静音直接ミスト化 タイマー機能付き ミスト化間隔時間調整可能 コンパクト式 USB充電式 コードレス可能 部屋・車載・店舗・運動場人気アイテム (ブラック)

こちらも評価高いですね。瓶が3つもついてる・・・👍

【Amazon限定ブランド】ENERG e's Explorer アロマディフューザー ネブライザー式 TYPE-C 給電式 2022ヨガ室 ホテル 店舗 人気 タイマー機能 ノズルアダプタ2個 空瓶3個・スポイト1個付き T11-ENS1 シルバー
【Amazon限定ブランド】ENERG e's Explorer アロマディフューザー ネブライザー式 TYPE-C 給電式 2022ヨガ室 ホテル 店舗 人気 タイマー機能 ノズルアダプタ2個 空瓶3個・スポイト1個付き T11-ENS1 シルバー

おすすめの使い方

私は、よくフジロックや海外の森の中でやっているようなフェスを見ながら、森の匂いがする系(シダーウットやアトラスシダー、ベチパーなど)のアロマをPtahTexで焚いて楽しんでいます。

本当にそこにいる気持ちになれるのでおすすめです!

【番外編】ディフューザー以外にも

ソイキャンドルつくる

使い終わったキャンドルの瓶や缶を使いまわしています。。。

寝る前炎の灯の温かみが好きで、ソイキャンドルを炊くのですが、あまりによく使い消費が激しいので、手作りするようになりました。

ちょっと火に気をつければ簡単につくれます。こちらもどのエッセンシャルオイルとの組み合わせが最高か日々研究中。

ソイワックス(ソフトタイプ) 1kg 大豆 NatureWaxC-3
★5,000円以上ご注文で送料無料! まとめ買いがお得です♪ (※沖縄、離島は対象外となります) ★その他、キャンドル用の材料多数出品中! ←上部の HAPPYJOINT から 『キャンドル』 で検索!! 【商品名】 キャンドル用 ソイワックス NatureWax C-3 (ソフトタイプ) 【形状】 フレーク状 【仕様...
《10本セット》 キャンドル用 座金付きコーティング芯 キャンドル 座金 芯 材料 手作り キット ジェルキャンドル ジェルワックス ソイワックス パラフィン
★5,000円以上ご注文で送料無料! まとめ買いがお得です♪ (※沖縄、離島は対象外となります) ★その他、キャンドル用座金 多数出品中! ←上部の HAPPYJOINT から 『座金』で検索!! 【商品名】 キャンドル用 座金付きコーティング芯 【キャンドル芯の長さ】 約7.4cm 【内容数】 10本 【備品】 ワッ...

マスクにつける

マスク本当は大嫌いですが、この方法を友人に教えてもらってからマスクが少し好きになりました。

レモングラスやコリアンダーなどのサッパリ系がおすすめです。ヨガやマッサージに行く時も必ずマスクにオイルを落としています!

つけすぎには注意してください!(ジャスミンをつけてみた時強く香りすぎてしんどかったです)

まとめ

激推し無水のネブライザー式ディフューザーについてご紹介しました。他に紹介したキャンドルやマスクもエッセンシャルオイルを楽しく楽しめますよ〜!

大阪出身、2020年よりシンガポール在住。オンラインショッピングが大好きで世界中から価値のありそうなものをインポートしています。お得に買い物できる方法を日々探しています。ときどきシンガポール情報も発信。

いわゆるをフォローする
IMPORTLIFE STYLE
シェアする
IWAYURU BLAH BLAH BLAH いわゆるブラーブラーブラー
タイトルとURLをコピーしました